アジア太平洋貢献賞を受賞した住友篤子

住友篤子 支援系

サイト名と大まかな内容

送ってきたサイト:EDEN
url:http://qqn.iyruze-d-e-nqfcfs.info/
送ってきた相手:支援者紹介

EDENというサイトでは住友篤子って方が支援者として活躍しているみたいですね。
アジア太平洋貢献賞というのを受賞したらしいです。
そんな賞はぐぐっても出てきませんが・・・・・

アジアの広い範囲で活躍しているそうな
いろいろ写真で説明してくれました。
彼女は46歳だそうです。

住友篤子

京都府出身
アフリカ、東南アジアの開発途上国を中心に支援活動を行う。

753
これは七五三の時の写真らしいですが他人のぱくってます
昭和45年の時みたいです。
その頃は彼女は1歳のはずですからうそってわかりますね。

国際会議で発言をする住友氏とあります。
この写真はイタリアの国会です。
国際会議ではありません。

kokai

幼い頃に父を病気で亡くした私にとって祖父が父親代わりでした。海軍出身の祖父は優しくもあり、とても厳しい人でした」
「祖父は後方支援の勤務で戦うことなく終戦を迎えた事をずっと後悔していました。多くの同期が南方で散っていったそうです。」
「一人だけ生き残った事に負い目を感じた祖父は半生を戦没者の遺骨収集に費やしました。」

「96歳の大往生でしたが晩年まで戦没者の家族を尋ねたりしている祖父の後ろ姿を見てきたことが今の私の支援活動に繋がっているのだと思います。」
「私は亡くなった祖父のように人のために何か出来ることはないか、と考えるようになり様々な支援活動をするようになりました。」
「今、日本国内では格差が広がり貧富の差が著しく広がっているそうですね。」
「日本の困っている方の力になりたい、そしてこのアフリカの子供たちのような笑顔になってもらいたいです。」

sohu
この祖父の名は天然ハッカ油を復活させた上村源一氏。
東京教ではなく、新潟南魚沼です。
2016年12月時点ではご存命です。

嘘が多すぎ。

支援詐欺を一切やっていないサイト

管理人がオススメする良質サイトは一覧はこちら

タイトルとURLをコピーしました