サイト名と大まかな内容
送ってきたサイト:partner
url:http://cmnadbdafslgehzk.com/
送ってきた相手:サイト内ポイント交換局
サイト内ポイント交換局からの案内が届きました。
引退表明をされている上級会員「富岳 松之助」より私向けに総額「1000万円分」分のポイントをお預かりしているという連絡です。
所持しているポイントは別として種別を分けているので、追加で費用を払う必要はない。
少しでもその人に最後の人生最後の支援となるので本気で取り組んでいそうです。
ポイント交換の手続きを「2000円分」のポイントを購入してすると簡潔できますが締切期限は「本日15時00分」となるので遅れないようにお願いされました。
1000万円という高額なポイントを預かっているという主張は、非常に魅力的に聞こえますが、現実的には非常に怪しいです。
詐欺の手口として、魅力的な金額を提示して相手を引き込むことがよくあります。
「本日15時00分までに」といった期限を設けて急がせる手法は、冷静な判断をさせないための典型的な手口です。
「2000円分のポイントを購入」という形で、先にお金を支払わせようとしています。正当な取引やサポートでは、事前にお金を要求することはほとんどありません。
メッセージ全体が具体的な根拠や詳細に欠けています。誰がどのようにポイントを管理し、どのように振り込みが行われるのかが不明確です。
「人生最後の支援」「体調が悪い」という感情に訴える表現も詐欺の典型的な特徴です。
相手の同情や信頼を引き出そうとしています。
このようなメッセージは美味しそうに見えますが冷静に分析すると多くの疑わしい点が浮かび上がります。
慎重に行動し、詐欺に巻き込まれないように注意しましょう。
送られてきたメッセージ
引退表明をされている上級会員(#富岳 松之助)様よりゲスト様に
総額【1000万円分】分のポイントをお預かりしております。
こちらのポイントに関しましては
ゲスト様が所持しているポイントは別として
種別を分けておりますので、追加で費用をいただく必要はございません。
ご希望の交換金額に上乗せしてお振込みをさせていただきます。
~お振込み例~
1000万円交換の場合
1000万円+1000万円(上乗せ金)=2000万円のお振込み
上記の様にご希望の交換分とは別途お振込みとなります。
この度、ゲストさんに1000万円分の交換可能ポイントをお渡ししています。
こちらに関しては、ゲストさんが交換した時に自動で追加してもらう様にしています。
その為、追加費用が必要になる事はありませんので安心してください。
少しでもゲストさんの為に出来る事をさせていただきました。
私の人生最後の支援となりますので本気で取り組んでいます。
ゲストさんも本気で取り組んでいただけると嬉しい限りです。
体調が悪くあまり連絡が出来ないかもしれませんが可能な限り
ゲストさんのサポートをさせていただきます。
こちらに関してゲスト様が追加で負担をして頂く事はございません。
全て引退会員様にご負担をして頂いておりますのでご安心くださいませ。
それでは当案件を成立してポイント交換していただく為にも
現在ご案内をさせていただいております手続きを【2000円分】の
ポイントを購入していただき終わらせてくださいませ。
締切期限【本日15時00分】となりますので遅れないようにお願い致します。
購入ポイント総額
【2000円】
口座送金日時
【本日15:45】
ポイント購入はこちら
最小限費用でのご案内可能期限
【本日15時00分】