ピースの桐生 沙耶

サイト名と大まかな内容

送ってきたサイト:ピース
url:http://to.peaccee.com/
送ってきたサイト:桐生 沙耶

ピースというサイトの弁護士からメッセージがきました。
桐生さんという女性です。
SNSサイト「セレブショップ」 に登録されたという案内が届きました。

セレブショップってなんでしょね?
名前からして怪しさ満点なのですが・・・・
SNSサイトの名前みたいで登録扱いになっています。

登録した覚えありませんし、そのサイト自体初めて知りました。
しかも閉鎖してんのかい!!と突っ込みたくなりました。
サイト閉鎖による慰謝料700万を勝ち取りましたと抜かしています。

だからそこのサイト登録した覚えないのに慰謝料も何もないでしょう。
そっちで勝手にやってくださいって話です。
利用の実際を家族に知られたくないって出会い系サイトなのですね。

本来はレターパックは現金を配送することが出来ませんが、知人に元郵便局員がいますので万全のセキュリティを担保した上と抜かしていますが弁護を名乗る人がそんなことするわけないでしょう。
寝言は寝てから言ってくださいって話です。

私、弁護士の桐生と申します。

突然のご連絡で驚かれているかもしれませんが…

あなた様が以前、SNSサイト「セレブショップ」にご登録されていた確認が取れておりますのでご連絡させて頂きました。
今なら700万円の慰謝料を勝ち取る事が出来ますが請求されますか?

実は先日、ある会員様より【サイト名「セレブショップ」が突如サービスを終了した事による慰謝料を請求できないか】とのご相談を受け、交渉及び請求を行った結果…

サイト閉鎖による慰謝料では極めて高額である700万円を勝ち取る事が出来ました。

一般的なケースなら今回、集団訴訟で世間に大々的な告知をするのですが…
SNSサイトが関係する場合「利用の実態を家族に知られたくない」と思われる方が非常に多い為、大々的ニュースになる形で争う事は出来ません。

長年ご利用された方は身に覚えがある方なら、ニュースにならずとも知る機会はあるかもしれませんが、
登録した覚えもない、一度もログインをしていない方ですと、受取請求がある事すら知らず、今回だと700万円ものお金を受け取れずに損してしまう、という事になります。

そういう会員様が一人でも減るように、アドレス照合で「セレブショップ」への登録確認が取れた全員に弁護士の私からご連絡しており、あなた様にご連絡したのもその件です。

さて、本題になりますが…
今回は「登録に身に覚えがあるかどうか、利用していたか」ではなく「実際に登録があったかどうか」のみで【慰謝料請求及び700万円勝ち取る事が可能】です。

そこで実際に登録されていた事実があったあなた様にも受取する権利はございますので、
【ご住所とお名前さえ送って頂ければ、慰謝料請求に同意して頂いた】という事でさっそく700万円をサイト「セレブショップ」に請求いたします。

慰謝料700万円のお渡し方法ですが、お振込だと、明細で家族にバレる恐れがあるという事、発送でもダンボールでは大きくなって同様に家族にバレやすいという事を受けまして、処分も手軽なレターパックに入れて安全に輸送いたします。

本来はレターパックは現金を配送することが出来ませんが、知人に元郵便局員がいますので万全のセキュリティを担保した上で、元郵便局員ならではの輸送を行う事が出来る為、すでに100人以上の方が700万円の入ったレターパックをお受け取りになっています。

あとはただ勝ち取るか、つまり受取をするかしないかで決めて頂いて結構です。
ご希望であれば700万円の受取先のご住所とお名前を私までお送りくださいませ。

長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。

ご連絡、お待ちしております。

弁護士
桐生 沙耶

支援詐欺を一切やっていないサイト

管理人がオススメする良質サイトは一覧はこちら

コメント

  1. 宍戸清 宍戸清 より:

    セレブショップ ピースからメールが届いてます時田、700万とかこれは詐欺ですか、住所記入とか、桐生 沙耶先生の名前が書いてあった

  2. 宍戸清 宍戸清 より:

    セレブショップ ピースからメールが届いてます時田、700万とかこれは詐欺ですか、住所記入とか、桐生 沙耶先生の名前が書いてあった、どうすれば良いのか?

タイトルとURLをコピーしました